脱毛の予約日と生理が重なったら施術はできる?サロンに連絡すべき?
生理周期を考えて脱毛の予約を入れたとしても、突然生理が始まってしまうこともありますよね。
ここでは、脱毛の予約日が生理と重なった場合はどうしたらいいのか?
脱毛できるのかどうかについてご紹介します。
▼脱毛の予約日と生理が重なった場合は
脱毛施術の日と生理が重なった場合は、サロンやクリニックに連絡したほうがいいでしょう。
ほとんどのサロンではお客様自身の体調が良く、VIO以外の部位であればおこなってくれると思います。
しかし、生理中はホルモンバランスの乱れにより肌荒れしやすい方もいらっしゃいますし、脱毛による炎症リスクが高まり控えたほうがいい場合もあるでしょう。
▼生理中の脱毛ができない部位とは?
生理中はVIOの脱毛だけはお断りするされることが多いです。
理由は大きく2つあります。
■普段より炎症を起こしやすい
VIOは皮膚が薄く柔らかいため、生理中は更にデリケートになっています。
普段よりも痛みやすく、炎症を起こしやすいのです。
■衛生的に良くない
ベッドに経血が漏れたり、施術中に脱毛機器が汚れてしまうなど衛生上好ましくありません。
▼まとめ
脱毛の予約日と生理が重なると憂鬱になってしまいますね。
岐阜県中津川の『美容脱毛専門店アンベリィ』では熟練の女性スタッフばかりなので、突然の生理でも恥ずかしがることなくご連絡下さい。
当店の脱毛法は毛周期に関係なく施術可能ですので、生理以外の日に予約を取り直したいというご要望にも対応させていただきます。